下記のような疑問を抱く人はいないでしょうか?
留学するときの1日のスケジュールってどんな感じだろう?
留学経験者に1日のスケジュールを聞きたい
留学中はどんなスケジュールで生活するのかイメージできない人も多いと思います。私自身、留学前は1日のスケジュールのイメージがついていませんでした。そこで、本記事では私が留学した時の経験から留学時の1日のスケジュールを紹介します。
語学学校に通う人は、似たようなスケジュールを送ると思いますのでご参考にしてください。本記事で下記がわかります。
・語学学校通学時の1日のスケジュール
・バイトをしているときの1日のスケジュール
・各スケジュールの詳細
留学時のスケジュール紹介
1日のスケジュールを下記の2パターンに分けて紹介していきます。概要を紹介後に、スケジュールの詳細を紹介します。
平日と休日のスケジュール
・語学学校通学時の1日のスケジュール(平日)
・語学学校通学時の1日のスケジュール(休日)
※バイトをするときの1日のスケジュールも含む
語学学校通学時の1日のスケジュール(概要)
語学学校に通っているときのスケジュールは下記のようになります。今回は、シドニーのILSCに通っていたときの実際のスケジュールを紹介します。
平日と休日に分けてスケジュールの紹介をしています。
語学学校(平日)のスケジュール
平日学校へ行くときの1日のスケジュールは下記のとおりです。
- 7:30起床
- 7:40朝の準備
- 8:00通学
- 8:30モーニングクラス
- 11:15昼食
- 11:45アフタヌーンクラス
- 13:00休憩/移動
- 14:00インテンシブクラス
- 16:00フリータイム
- 20:00帰宅
- 23:00就寝
語学学校(休日)のスケジュール①
休日は、3パターン紹介します。1パターン目は、バイトがない休日のスケジュールです。
(休日①)
- 8:00起床
- 8:30朝の準備
- 9:30友達と合流
- 10:00ビーチに向かう
- 11:00昼食
- 12:00ビーチでまったり
- 14:00ビーチを出る
- 15:00カフェに行く
- 18:00夕食
- 20:00バーに行く
- 22:00帰宅
- 23:00就寝
語学学校(休日)のスケジュール②
休日のスケジュール2パターン目は、バイトがある場合のスケジュールです。ワーホリビザで17週間学校を通い終えた人も下記のようなスケジュールになります。
(休日②)
- 8:00起床
- 9:00朝の準備
- 9:30出発
- 10:00バイト
- 18:00バイト仲間と1杯
- 20:00帰宅
- 23:00就寝
語学学校(休日)スケジュール③
3パターン目は、友達とサッカー観戦に出かける日のスケジュールです。
(休日③)
- 9:00起床
- 10:00朝の準備
- 11:00友達と合流
- 12:00昼食
- 14:00カフェでゆっくり
- 16:00サッカー観戦
- 20:00帰宅
- 23:00就寝
語学学校通学時の1日のスケジュール(詳細)
上記で紹介したスケジュール詳細について紹介します。
平日のスケジュール
通学(8:00 – 8:20)
歩いて学校に向かいます。途中、セブンイレブンで1ドルのコーヒーとカップケーキを買います。20分くらい歩いたら学校へ到着します。郊外やビーチ付近に住んでいる人は、バスや電車などで通学していました。
シドニーではシティに住んでいる人も多いので、歩いて学校に通う人が比較的多いです。ビーチも近くにあるので、ビーチ好きな人は公共交通機関を使って通うことも可能です。
モーニングクラス(8:30 – 11:15)
自分がメインで取りたいクラスを受講します。私は、一般英語→ケンブリッジ英語→IELTS英語の順番で取っていきました。基本的に、メインで受講したいクラスは午前中に開催されます。
ケンブリッジのクラス、IELTSのクラスが個人的には面白かったです。試験用のクラスでは、4技能全てがバランスよく学ぶことができます。先生1人に対して、10~15人の生徒の場合が多いです。
昼休憩(11:15 – 11:45)
時間は少し早いですが、ここで昼休憩です。昼休憩は、下記のようにそれぞれの好きなように食べます。
昼ご飯の種類
・弁当を作って持ってくる
・外でテイクアウトして学校で食べる
・外に食べに行く
・バイトでもらったご飯を持ってくる
私は、バイトでもらったごはんか、外に買いに行っていました。近くに8ドルで弁当が買えるご飯屋さんにお世話になっていました。各教室または、カフェスペースでごはんを食べます。
アフタヌーンクラス(11:45 – 13:00)
アフタヌーンクラスが始まります。アフタヌーンクラスは、スキル別に分かれていることが多いです。例えば、リスニングに特化したクラスやスピーキングに特化したクラスです。
ケンブリッジやIELTSクラスは、モーニングクラスから続きでアフタヌーンクラスまであります。一緒にいる時間が長くなるので、みんな仲良しになります。
休憩/移動(13:00 – 14:00)
次のインテンシブクラスまで時間があります。この時間の使い方は人それぞれです。インテンシブクラスは取っている人、取っていない人が分かれています。ですのでインテンシブクラスを取っていない人は13:00で学校終了です。
インテンシブクラスを取る人は、休憩の1時間を使って勉強したり友達とゆっくり話したりします。学校以外の建物で授業が開講される場合は、移動をします。
インテンシブクラス(14:00 – 16:00)
インテンシブクラスコースを契約している人のみ受講可能です。インテンシブクラスもスキル別に分かれていることが多いです。
ケンブリッジやIELTSコースは、アフタヌーンクラスで終わりですのでインテンシブコースは別のクラスを取る必要があります。
インテンシブクラスは、受講者が比較的少ないため色んな英語力の人が1クラスで受講します。英語レベルの違う人と出会えるよい機会です。
フリータイム(16:00 – )
学校終了です、お疲れさまでした。学校が終わった後の過ごし方は人それぞれで下記のような過ごし方をしている人が多いです。
学校後の過ごし方
・バイトに向かう
・友達と出かける
・学校に残って勉強する
私は語学学校入学当初は、学校で勉強することも多かったです。しかし、当時の先生が日本人は“学校で勉強”より”バーの店員に話しかけたほうがよい”とよく言われていたので、そこから外に出て色んな人と話すようにしました。
バーの店員にはほとんど話しかけませんでしたが、友達と外に出かけて話をするようにしました。そのおかげで、スピーキング力が伸びたと感じています。
途中でバイトも始めたので、フリータイムはバイトまたは友達と出かけるようにしていました。
休日のスケジュール(休日③)
友達と合流(11:00)
友達と合流します。日本と時間感覚が違うのか、大体の人が遅れてきます。私も日本ではあまり遅れない方ですが、留学時はあまり時間を気にせずに生活していました。
30分程度は遅れてくる人が必ずいるので、ぎりぎりの時間設定は避けたほうが無難です。
昼食(11:30 – 13:30)
合流後、友達と昼食を食べます。いまや世界のいたるところに日本食レストランがあります。日本食レストランに外国の友達を連れて行って、日本食の魅力を伝えたりしていました。おいしいって食べてくれるのでなかなか宣伝しがいがあります。
安くておいしい、日本食料理屋さんも最近は多く存在しています。逆に友達の母国の料理を食べに行ったりもしました。各国のローカル料理を外国の友達に紹介してもらって、異文化を体験しましょう。
カフェでゆっくり(14:00 – 15:30)
近くのカフェでゆっくりします。韓国人や欧州の人たちはコーヒーが好きな人が多いという印象です。
コーヒーを飲みながら、サッカーの話、学校の先生の話、好きな人の話を一通りします。僕がよく一緒にいたグループの人は、韓国人/スペイン人/ドイツ人/台湾人/UAE人、たまにイタリア人/ブラジル人/コロンビア人でした。
会話の話題はどこの国でも同じですね。
ただし、宗教や政治の話は避けたほうがよい場合もあります。
サッカー観戦(16:00 – 19:00)
私を含めよく一緒にいるメンバーがサッカー好きだったのでサッカー観戦によく行っていました。欧州、南米の人でサッカー好きでない人は見かけませんでした。
たまに、日本人が所属しているチームがあるのでそのチームの応援をしていました。オーストラリアの人たちは、駅からスタジアムに行く道のりをビール片手に応援歌を歌いながら陽気にスタジアムに向かいます。
運よく、日本代表の試合もやっていたので1度日本代表も観に行きました。
まとめ:1日のスケジュールをイメージして快適な海外生活を!
本記事では、語学留学の際の1日のスケジュールを紹介してきました。本記事では、下記のように平日と休日のスケジュールについてまとめてきました。実際に私がよく送っていたスケジュールについても合わせて紹介しています。
平日と休日のスケジュール
・語学学校通学時の1日のスケジュール(平日)
・語学学校通学時の1日のスケジュール(休日)
※バイトをするときの1日のスケジュールも含む
なんとなく留学時のイメージができたのであれば嬉しいです。不明な点等ありましたらこちらからお問合せください。
コメント